森狙仙「猿に蜂図」

森狙仙「猿に蜂図」

下のサムネイル画像をクリックすると、それぞれ大きな画像をご覧いただけます。

商品番号 J280
商品名 紙本墨画淡彩「猿に蜂図」
全体サイズ 180㎝ 縦 × 37.2㎝ 横
本紙サイズ 88.8㎝ 縦 × 26.1㎝ 横
作者 森狙仙(1747-1821)
制作年代
価格 ¥1,500,000.

 頭上に蜂を見つけ、今にも立ち上がろうとする猿の姿を捉えた作品です。細密な「毛描き」で有名な狙仙ですが、本作では墨の擦れや濃淡を巧みに利用して猿の体毛を表現しています。筆勢を保ちつつも、骨格や毛の生え方を意識した正確な描写が実に見事です。
 本作のように猿と蜂を組み合わせた画題は、「蜂」が「封」、「猴」が「侯」と字音が通じることから「封侯図」と呼ばれ、立身出世を寿ぐ吉祥画題として好まれてきました。
______________________

森狙仙(1747-1821)は、江戸後期の絵師です。初め祖仙と号しましたが、文化4年(1807)以降は狙仙と改めました。写実的かつ繊細な動物画を得意とし、大阪を中心に人気を博しました。


古美術品のため多少のキズや傷みのある場合がございます。ご来店のうえ状態を確認いただくことをお薦めします。
ご希望の場合は商品の詳細な写真をお送りしますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせはこちら

©  藤美術 All Rights Reserved.
PAGE TOP