柴田是真「春暁梅庭図」

柴田是真「春暁梅庭図」

下のサムネイル画像をクリックすると、それぞれ大きな画像をご覧いただけます。

商品番号
商品名 「春暁梅庭図」絹本着色
全体サイズ 縦 161.5cm × 横 84.8cm
本紙サイズ 縦 53.6cm × 横 69.3cm
作者 柴田是真
制作年代 1883年
価格 ¥1,200,000

四条派に学んだ軽妙洒脱な筆法で、静かな春暁の空気を巧みに描き出した一幅です。
梅の木に目をやると、白い蕾がぽつりぽつりと花を咲かせ、枝に立てかけられた箒の先では、一羽の小鳥が羽を休めています。
少しでも音を立てたならば、小鳥は驚いて飛び去ってしまうことでしょう。思わず息を飲み、じっと静かに見入ってしまいます。はるか東の空には太陽が昇っており、穏やかな春の一日の訪れを予感させます。
「春暁」は、春の明け方、薄暗い夜明け前の「暁(あかつき)」から、ほのぼのと空が白み始める「曙(あけぼの)」にかけての時間を指す季語です。

柴田是真(ぜしん・1807-1891)は、江戸生まれの漆芸家・画家です。幼少期より古満寛哉に蒔絵を学び、さらに鈴木南嶺、岡本豊彦に師事して四条派の画法を修めました。漆工芸の近代化に貢献したのみならず、絵画にも優れた才能を発揮しました。
本作品は落款より、是真七十六歳、明治16年(1883)の作品であることがわかります。


古美術品のため多少のキズや傷みのある場合がございます。ご来店のうえ状態を確認いただくことをお薦めします。
ご希望の場合は商品の詳細な写真をお送りしますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせはこちら

©  藤美術 All Rights Reserved.
PAGE TOP